11月25日(金)表示規制研究会セミナー開催!

2021年10月21日

日本総研・関健太郎氏が解説!!コロナ時代に期待される機能性表示食品の可能性 

 ヘルスビジネスメディア主催の「第4回健康食品 表示規制研究会セミナー」が11月25日に開催される。

 特別講座では、日本総合研究所ヘルスケア・事業創造グループ シニアマネジャーの関健太郎氏が登壇する。関氏は「ウィズコロナ時代における機能性表示食品の可能性と課題」と題し、機能性表示食品の現状とこれからのウィズコロナ時代において期待される役割について講演する。

 また、注目講座では、ヘルスフード開発コンサルタントの山路明俊氏が、機能性表示食品における免疫指標と届け出を目指す企業が取り組むべき課題をテーマにした講演を行う。

 広告表現研究会代表・山本浩二氏によるレギュラー講座では、前半で健食広告の最新動向を分析・検討し、後半では10月19日(火)開催の「令和3年度医薬品等講習会」で取り上げられた項目を本紙編集長小長谷憲司との対談形式で解説していく。

お申し込みは下記「セミナー聴講申込み」をクリック

セミナー聴講申込み|株式会社ヘルスビジネスメディア (health-mag.co.jp)

【日時】      11月25日(木)13時~16時55分(受付12時40分~)

【会場】      明治薬科大学剛堂会館第2会議室(東京都千代田区紀尾井町3‐27)

【受講料】     1万6500円(税込)

【申込締切】    11月22日(月)

【お問い合わせ】  ヘルスビジネスメディア℡03・3839・0751

関連記事