- トップ
- ニュース , ビジネス , ヘルスライフビジネス
- 米国豆腐メーカーの株式を過半…
米国豆腐メーカーの株式を過半数取得/カルビー・相模屋食料
2025年10月1日
米国で「食と健康」領域の市場開拓を目指す
カルビー(東京都千代田区)と相模屋食料(群馬県前橋市)は、米国で豆腐や大豆加工食品の製造を手掛けるHodo(カリフォルニア州)の発行済株式の過半数を取得。それに伴い、米国市場でのHodoの既存ビジネスである、植物性タンパク質をベースとした食品の製造販売に参入することを発表した。
カルビーはHodoの子会社化を契機に、植物性タンパク質を足がかりとした新たな事業領域「食と健康」の拡大を米国市場で進める。相模屋は、米国における豆腐文化の普及をバックアップすべく、Hodoに対しての技術支援を開始するとそれぞれ公表。米国市場におけるHodoのビジネスを基盤とし、両社のノウハウと知見を融合させることで、クリーンプロテインとしての豆腐を北米市場に定着させることを目指すとしている。
↓↓↓ 購読(電子版・紙版)のお申込みは以下よりお願いします ↓↓↓