- トップ
- ニュース , ビジネス , ヘルスライフビジネス , 原料・OEM
- 10/17(金)東京ビッグサイトで記…
10/17(金)東京ビッグサイトで記念セミナーを開催/日成興産
2025年10月10日
ママキによる認知機能の最新研究などを発表
日成興産(大阪府東大阪市、☏072-963-1002)では、10月15~17日に東京ビッグサイトで開催される「食品開発展」での発表に合わせ、現在独自原料の開発に力を入れている。
同社の提案する原料は、①エクソソーム+αリポ酸の複合素材原料、②クワンソウ、③ママキの3素材。
①エクソソーム+αリポ酸の複合素材原料は、、現在、動物試験を含めた基礎的な検証を行っており、今後の応用可能性や事業化を視野に研究を継続している。独自性のある新素材として展開を計画している。
②クワンソウは、沖縄県産の原料となっており。睡眠の質改善効果が期待できる原料として注目されている。クワンソウ由来オキシピナタニンを機能性関与成分として「睡眠の質を高める」表示で機能性表示食品の届出受理実績を持っている。
③ママキは、ハワイ固有のイラクサ科の植物。カテキンやクロロゲン酸、ルチンなどさまざまな成分が含まれており、強い抗酸化作用をもとに、疲労回復や糖尿病、高血圧、高コレステロール血症などに応用されてきた天然素材である。マウスによる機能性試験では、認知機能のほか、運動機能の向上も確認。シナプスレベルの研究ではBDNF(脳由来神経栄養因子)発現、神経新生といった抗老化に関連する項目においても優れた結果を確認している。
同社では、「食品開発展」にて各素材のプレゼンテーションを予定しているほか、10月17日には記念セミナーを予定。聴講には事前申し込みが必要となっている。
- 【記念セミナー開催概要】
- ■日時:10月17日(金)11:25~12:45
- ■場所:東京ビッグサイト 会議棟6階
- ■講座名:【N】 脳を若返らせる食品科学~認知症予防の新たな挑戦~ 大阪公立大学大学院 医学研究科 梅田 知宙
- ■参加費:5,500円
- ※申し込みは食品開発展ホームページより
- https://hijapan01.jmb0.com/seminar2025/index.cgi
↓↓↓ 購読(電子版・紙版)のお申込みは以下よりお願いします ↓↓↓