- トップ
- ニュース , ビジネス , ヘルスライフビジネス , 原料・OEM
- 水素素材上市、ミトコンドリア…
水素素材上市、ミトコンドリア機能促進データも/ardesign
2025年9月17日
健康食品向け水素素材の開発・販売ならびにOEMを手掛けるardesign(アールデザイン:東京都港区)は、ホタテ貝由来の新素材「ハイドロシェル」を上市した。同素材摂取によるミトコンドリア機能促進ならびにATP産生量増加の研究データも新たに取得し、提案を強化していく。
桐蔭横浜大学・桜井智野風教授との共同研究「水素発生サプリメント摂取による骨格筋ミトコンドリア機能への影響(ATP量およびクエン酸回路酵素活性の変化に基づく検討)」は、ラットに「ハイドロシェル」を与え、プラセボ群と比較したもの。(実際に製品化したサプリメントでの摂取を想定し、ラット5mg/日をヒト換算1g/日相当として評価した)
ミトコンドリア活性を量る指標・クエン酸合成酵素(CS)活性においては、同素材摂取群がプラセボ群と比較して最大14倍上昇したことが明らかとなった【グラフ】。

また、ATP産生量はプラセボ対照比で約1.3倍の増加を確認。ヒラメ筋や腓腹筋でも増加傾向が認められたが、特に速筋(TA)での濃度が有意に増加したことも分かっている。
今回の結果を通して川野社長は「研究データに基づく水素素材としてご提案するとともに、今後もエビデンスの拡充を継続してまいります」と話す。
原料供給だけでなく、カプセルやスティック粉末などのOEMにも対応。最小ロット10個~の提案など、顧客への対応力も強みだ。

↓↓↓ 購読(電子版・紙版)のお申込みは以下よりお願いします ↓↓↓