熊本県内の外国人留学生に食糧支援/えがお

2021年4月19日

熊本県内の外国人留学生に食糧支援/えがお

蒲島熊本県知事を表敬訪問

えがお(熊本市東区)は、コロナ禍における外国人留学生に対する食糧支援について、3月25日に蒲島知事に表敬訪問し支援内容を報告した。

この訪問で、蒲島知事は「アルバイト機会を失うなど、外国人留学生は困難な状況に置かれている中、本取り組みは希望をもたらす素晴らしいものであると感じている」と挨拶した。次いで同社代表取締役の北野社長は「常に企業の在り方として、誰かの役に立つという信念を持っています。両親が日本にいない外国人留学生の皆さんが困っていると聞き、何か私たちにできることはないかという思いで今回支援させていただきました」と挨拶した。

同社では、これまで熊本県への熊本城マラソンのランナー用のポンチョ寄贈や医療従事者への自社商品の寄贈などさまざまな支援を行っており、今回は日本で勉学に励んでいる留学生を応援したいという思いから熊本県内18の大学や専門学校に通う外国人留学生1124人に米やレトルトカレー、カップ麺などの食料を提供した。

今後も外国人留学生支援を継続して実施していく予定だ。

関連記事